社内研修会のご報告 聴覚障がい者への対応
今回は、夘尾 伸哉薬局長による「聴覚障がい者への対応」の
研修が行われました。
障がい者さんの歴史や気持ち
手話の歴史
ろうあの説明
医療関係に長く従事していながら手話等の知識のない私には感心
させられる事ばかりでした。
田上店の薬剤師さんと事務さんによる自己紹介「今、1番したいこと」
の手話例では
「結婚して、子どもを産みたいです 」「わたしもです 」
というお年頃の2人の会話に(笑い)も起こっていました。
ディスカッションでは自己紹介の練習として、挨拶の手話と
自分の名前を指文字から一生懸命探して練習しました。
手話にも形からくるものや「加藤」の姓では、加藤清正の
槍で突く動作で示すなど歴史からできているものなどが有り、
家に帰って子供に「手話と指文字習ったよ」と言ったら
「ママ、小学子供辞典に載っているよ」と言われビックリ (◎o◎)/!
簡単な手話、指文字、点字、が載っていました。
研修会に参加した事務さんの中には、
「医療関係のお仕事に就く前に手話クラブに通って習ったよ」
という方もいて、手話も英語などと一緒で自ら興味をもって
覚えていかないといけないなと痛感しました。
休み明け、職場では習いたての自己紹介が従業員の間で披露
されていました。
これからは是日お店で習ったことが活かせれば良いと思います。
今度は簡単な会話などの勉強会をしてみたいですね。
大徳はなの木薬局
宮下 千恵
2011.10.29